投稿日:2017-09-02 Sat
9月の声を聞いた途端に一気に涼しくなりましたね!何か秋の空気に入れ替わったみたいで熊本らしくない爽やかさです(笑)エアコンの無い生活なので涼しくなるのは大歓迎ですが、9月の初めってもう少し暑かったんじゃない?という気もするので普通に徐々に秋になって欲しいところです(^^;)
さて今日は見事な秋晴れ(?)の下、街までドライブに行って来ました!
行き先はここです(^^ヾ

わかる人にはわかるけど知らない人は全くわからないであろう、このビルは熊本日日新聞のしかも裏側です(笑)
この時期に熊日に何の用かと言うと毎年恒例の「くらしの工芸展」の受付(搬入口がビルの裏側なんですよね)だったのです(^^ヾ
ガチでグランプリを狙っていると公言してますが、2012年の伝統工芸協会賞を最後に入賞から遠ざかっていてモチベーションの持って行き方が難しい今日この頃です...
あまり力を入れ過ぎると結果を見て拍子抜けだし、昨年は力を抜き過ぎて何の手応えも無かったしという感じで、自然体で今作りたいモノを作ろうというスタンスでと思いながらそれを実践するのは難しいなぁと(^^;)
しかし、今年は何を作るかすんなりと決まったし、くらしの工芸展ということを抜きに早く世の中に出したいなぁという感じで、何か自分の中でしっくり来た気がしてます。そして、見た目はシンプルでありながら構造は複雑で尚且つ実用的という我ながらなかなか良いモノが出来たという自負もあります(^^ヾ
という訳でやっぱり今年も内心は大真面目にグランプリ狙いですが、審査員あってのことで最近はどうも僕と趣味が合ってないみたいなので、あまり期待せずに結果を待ちたいと思います(笑)
発表は9日(土)とのことなので、良い報告ができることを祈っててくださいね(^^)

スポンサーサイト
![]() |
![]() |
△ PAGE UP