投稿日:2020-11-26 Thu
報告が遅くなりましたが、東京で初の個展「工房 +木 小さな家具と木の雑貨展」が無事に終了して熊本に戻って来ました!12月に入ったらまたコロナの陽性者が増えてくると思っていましたが、僕の想定より早くて期間中に何度となく過去最高を更新というニュースを耳にしていたので、予定通り個展を完遂できて本当に良かったです(^^;)
今回は個展の前後も合わせて9泊10日の行程でしたが、一度も雨に降られないという奇跡的な天気に加え、ギャラリーのオーナーにも色々と融通を利かせて頂いて考えていたよりも快適な1週間でした(^^ゞ
で、肝心のお客さんですが、大盛況とまではいかないまでも盛況とは言っても良いんじゃない?くらいには賑わいました!
実はギャラリーの案内で事前に新聞各社に情報を送っていたのですが、その中で朝日新聞の担当者さんが興味を持ってくれて、初日の夕刊にちょっとだけ大きめに取り扱って頂いたのが大きかったですね!連絡を頂いたときはありがたい話だけど今は夕刊読んでる人は少ないだろうなぁ...と思ってましたが、翌日から「新聞で見て来ました」という人が結構多くてさすが東京!と思いましたよ(^^ゞ
僕の学生時代やサラリーマン時代の友人や先輩も大勢来てくれて、中には20年以上会ってなかったという人もいましたし、たまの帰省時に何度か会っている人たちでもこういう形で僕の仕事をきちんと見て貰うのは初めてだと思うので、本当に良い機会だったと思います(^^)
とりあえず銀座で個展をしたという実績が今後に繋がるので、そういう意味でもチャレンジして良かったです(^^ゞ
本当に忙しい中に足を運んで頂いた皆さんとギャラリーの関係者の皆さんには心より感謝ですm(_ _)m
あと残念ながらタイミングは合わなかったけど気に掛けてくれていた皆さん、告知に協力して頂いた皆さんもありがとうございました☆

明るくて広さも丁度良い感じのギャラリーで、この場所で開催出来て良かったなぁ...とシミジミ思います(^^ゞ
おかげで年が越せそうです(笑)

スポンサーサイト
投稿日:2020-11-13 Fri
いよいよ東京での個展が来週になりました!いやぁ、まだまだ先だと思ってましたが早いですねぇ...
今になってコロナの第3波だとか言ってますが、寒くなってきたら増えるのは想像の範囲内でしたし、PCR検査の陽性者数(本来は感染者とイコールでない)という目安的な数字で一喜一憂しても仕方がないので、和水町にいるときより当然注意はしますが慌てず騒がず粛々と過ごすというスタンスは変わらないですね(^^ゞ
荷物も無事に発送しましたし、ギャラリーの方はとても親切だし、各方面からの評判も上々ですし、勿論不安もありますが今は期待の方が上回っていてワクワクしています(^^)
まずは無事に初日を迎えられるように(実は当日の朝9時から設営して11時にはオープンというタイトなスケジュールなので...)しっかりイメトレしておきたいと思います(^^ゞ
それでは東京近郊の皆さん、ギャラリー銀座でお待ちしてますのでお会い出来たら嬉しいです☆
「工房 +木 小さな家具と木の雑貨展」
日時:2020年11月17日(火)~22日(日)
11:00~19:00(最終日は17:00)
場所:ギャラリー銀座
東京都中央区銀座2-13-12 2階

写真は本文と関係ありませんが、先日民家村に新たにオープンした「お結び図書館」です!
福岡から移住されたご夫婦がされていて絵本図書館且つ和水町の逸品や情報を発信する場所というイメージですが、意識も高いしネットワークも広そうだし期待のニューカマーなので皆さんヨロシクお願いします(^^)

投稿日:2020-11-06 Fri
アメリカ大統領選は未だに結果は出てませんが、さすがにバイデンに決まりそうであとはトランプがどこまで悪あがきするかというところでしょうか...それにしても人材も豊富であろう大国アメリカにおいても、トランプとバイデンの2択ってどういうこと?って感じですね(^^;)
ラジオで聞いた若新雄純(一応肩書は慶応大学特任准教授なんですけど...)の大統領選の見立てがメッチャわかりやすくて面白かったので音声コンテンツのリンク貼っておきます(^^)
https://audee.jp/voice/show/25123
さて、僕はと言えば予定通り段ボールと格闘した1週間でした(笑)
まだ完全に終わってはいませんが、どうにか計画通り10箱に収まりましたね...
もっと詰め詰めにしたら9箱にまとまるかもしれなかったのですが、搬出(時間制限2時間です!)のことを考えるとパズルの様に詰め込んであるより少し余裕があるくらいで良いかと(^^ゞ
加工はそれなりに大変ではありましたが、貰って来た段ボールの中に5箱もサイズがピッタリでそのまま使えるモノがあったのでラッキーでしたね(^^)
それにしてもこうやって全部まとめると結構な量ですよ!まさに山!

決してドン・キホーテの圧縮陳列じゃないですよ(笑)
とりあえず荷物の目処が付いたので、一山越した感じです(^^)
と同時に、いよいよだなぁという実感も湧いて来ますが、まずはこの段ボールを1回で運べるかが問題ですね(^^ゞ

![]() |
![]() |
△ PAGE UP