投稿日:2010-04-22 Thu
暖かくなったと思ったら熊本では雨ばかりでなかなかスッキリ良い天気という訳にはいきませんね(^^;)さて売れ行き好調なのは残念ながら僕の家具ではなくて実は民家村のパンフレットなのです(^^ヾ
役場の担当者ノリスケさん(仮名)から「パンフレットの在庫が無くなったのですが、どうせ作るなら思い切って全面的に作り変えたいんですけど...」と相談を受けて、それはこちらも願ったりですということで役場と一緒に検討を始めたのがちょうど昨年の今頃でした。
当初は手描きのイラストを使った温かみのあるパンフにしようと考えたのですが、小林正嗣美術館の奥様からの紹介でオファーを出した方に途中でキャンセルされてしまい、ノーギャラ(!)でイラストを描いてくれる適当な人材が見当たらず手描きイラストは断念せざるを得ませんでした(^^;)
やっぱりこういうのはボランティアではなくてちゃんと仕事としてプロ(またはセミプロ)に頼まないと上手くいかないということを勉強しましたよ(^^ヾ
そんなトラブル(?)もあり2ヶ月ほど時間をロスして最終的には僕の写真を表紙に散りばめたパンフが完成したのは7月末だったと思います。
これまでは1万5千部くらい印刷して1年半~2年くらいでなくなるとのことだったのですが、先日ノリスケさんから「もうパンフレットがなくなるのでまた増刷しようと思います」と。
えーと、まだ1年たってないというか9ヶ月くらいで同じ部数がはけてしまったということは大体これまでの倍のペースで民家村のパンフが世の中に出回っているということでこれは嬉しい誤算(?)という感じでしょうか?
当初から黙っていてもお客さんが手に取りたくなるパンフを作ろうという明確な目的があったので、そういう意味では成果が形に現れたと受け止めたいと思います(^^)
せっかく好評なので今のパンフをベースにはするモノの、どうせ増刷するなら新たに追加修正をしてより良いパンフにしていきたいですね!
という訳で、どこかで民家村のパンフを見かけることがあったら手に取ってもらえたら嬉しいです(^^)

写真は木工館の横の野ばらです♪
今年も少し早めに咲き始めたみたいですがGWまでもつだろうか...
スポンサーサイト

先日、今年も里山美術展開催とのことを
委員長そして元スタッフの方々から直々
お知らせいただきました^^
新しい民家村パンフも楽しみにしてます。
で、ふとおもいついたのですが、
ウインドウマシン用で使っていた
カラープリンタいりませんか?
HP DeskJet 1120C
A3のびサイズフルカラーバブルジェットです。
解像度は最近のものほどではないですが、
当時高画質モードで速度もはやい方でした。
まあちょっとしたポスターくらいはつくれます
接続がふるーい形式でーー;
最近のウインドウズマシンで使えるのか
どうかわかりませんが、古いパソコンが
残ってたら、そこに画像として転送して
出力したりするとかで。
用紙もセットでさしあげます。
必要でしたら今度の里美みにいくときに
持って行きますので、おしらせください。
もっと早くに思い出して寄贈したかった
のに、すみません。
8年もたつと すんごい 過去になっちゃ
うのがつらいです、電子機器っての。
委員長そして元スタッフの方々から直々
お知らせいただきました^^
新しい民家村パンフも楽しみにしてます。
で、ふとおもいついたのですが、
ウインドウマシン用で使っていた
カラープリンタいりませんか?
HP DeskJet 1120C
A3のびサイズフルカラーバブルジェットです。
解像度は最近のものほどではないですが、
当時高画質モードで速度もはやい方でした。
まあちょっとしたポスターくらいはつくれます
接続がふるーい形式でーー;
最近のウインドウズマシンで使えるのか
どうかわかりませんが、古いパソコンが
残ってたら、そこに画像として転送して
出力したりするとかで。
用紙もセットでさしあげます。
必要でしたら今度の里美みにいくときに
持って行きますので、おしらせください。
もっと早くに思い出して寄贈したかった
のに、すみません。
8年もたつと すんごい 過去になっちゃ
うのがつらいです、電子機器っての。
2010-04-27 火 21:10:23 |
URL |
虹色
[編集]
コメントありがとうございます!
ドライバはXPには対応してるみたいですね。
僕のPCでは使えませんが、事務局に確認して必要だったらお知らせします(^^ヾ
ちなみに僕はあと1~2日でしばらくオフラインになりますので、何かありましたら携帯に連絡ください!
里美でお会いできるのを楽しみにしてます(^^)
ドライバはXPには対応してるみたいですね。
僕のPCでは使えませんが、事務局に確認して必要だったらお知らせします(^^ヾ
ちなみに僕はあと1~2日でしばらくオフラインになりますので、何かありましたら携帯に連絡ください!
里美でお会いできるのを楽しみにしてます(^^)
2010-04-27 火 23:14:25 |
URL |
家具オヤジ
[編集]
![]() |
![]() |
△ PAGE UP