投稿日:2011-12-29 Thu
いよいよ今年も残すところあと2日あまりですね...民家村の方は25日で年内の営業を終了し、26日が門松作り、27日が木工館の大掃除でした。そしてそのまま消防団の年末警戒に突入して27日の夜が町長巡視、28日が夜警の当番と年末のスケジュールを淡々と消化してようやく今朝6時で仕事納め(消防は仕事じゃないけど)となりました(^^ヾ
世間的に29日が仕事納めというところも多いのではないかと思うのでごく普通なんじゃ?という声も聞こえてきそうですが何を隠そう(えっ隠してない?)民家村は元旦から営業なのです!
まぁ僕は元旦は行きませんが、まとまった時間が取れる貴重な年末の休みもやっと始まったと思った途端に残り僅かという訳なのです(^^;)
とりあえず普段はなかなかできない事務仕事をしようと思ってるのですが、今日は夜警明けで起きたら11時近くて午後からはサッカーの天皇杯などを思いっきり見てしまい全然仕事の捗らない1日を過ごしてしまいました(反省...)まぁたまにはのんびりするのも良しとして明日から気持ちを切り替えて頑張ります(^^ヾ
ブログの更新も今年はこれが最後かもしれませんが、1年間お付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m
今年は東日本大震災を始め各地で甚大な自然災害(原発は人災ですけど)が発生しイロイロなことを考えさせられた1年でしたが、来年は誰もが心穏やかに過ごせる良い年になることを願ってやみません。まずは皆さま素敵な年末年始をお過ごしください(^^)

写真は民家村の小林政嗣美術館の前で撮りました。この年末にこんなに綺麗な落ち葉があるなんてビックリですね!
スポンサーサイト

![]() |
![]() |
△ PAGE UP